年末の大掃除をしていて、以前買って読んでいなかった本が数冊出てきた。
その中の1冊を折角なので正月休みに読んだ。
記載されている一言一句に対して、『その通りだな』とは思いながらも、
『分かってないんだよな、オレ』と思いながら読んだ。
上手く表現できないが、この一文がそれを表しているのだと思う。
『素直な心になるのはなかなか難しいねん。すぐになれへん。 朝起きたら仏壇や神棚の前で「今日一日素直な心で無事にいかせてください」と 心に念ずる。 それを30年やったら、まあ大きな間違いなく、素直な心でものは見えるやろう。 要は素直の初段やな。素直な心の初段になるには30年かかる。』
2015年は、改めて日々、自己観照して生活して行こうと思う。